塗装の用語
塗装に関する専門用語・知識を品質管理面からのワンポイントアドバイス付きでわかりやすく説明します。
塗装の用語一覧
-
アクリル塗料 (acrylic paint)
アクリル樹脂を主成分とする塗料です。約30年以上前に普及していた塗料で、最近では外壁・屋根には使われなくなっています。主に内装や家庭でのDIY塗料として使われています。続きを読む
-
足場 (scaffold)
外壁塗装、屋根塗装をする際、塗装職人が安全に作業できるようにするための仮設通路のことです。塗装工事の最初の工程です。続きを読む
-
ウレタン塗料 (urethane paint)
ポリウレタンを主成分とする塗料です。樹脂が柔らかく、光沢があるのが特徴です。水性(水性1液型)、油性(溶剤1液型、溶剤2液型)があり、外壁・屋根塗装では気候風土や、建材の種類によって使い分けをする塗料です。続きを読む
-
ALC (エイエルシー)
ALCは、軽量気泡コンクリートと呼ばれています。主原料は、硅石、生石灰、セメントで中に鉄筋やメッシュが組み込まれているため軽量で強度があるのが特徴です。外壁材として重圧感が感じられるため人気があります。その反面、気泡があるため水の浸透が起こりやすく防水機能が弱くなりやすいのが難点です。浸透すると中の鉄筋やメッシュがサビて膨張し爆裂という劣化現象がおこります。結果強度が落ちる原因となります。定期的なメンテナンスを劣化を防ぐことができます。続きを読む
-
エポキシ樹脂塗料 (epoxy resin paint)
エポキシ樹脂を主成分とした塗料です。エポキシ樹脂塗料は錆びにくいため防食性の効果があります。また下地に密着しやすい接着性が優れている点や擦れても消耗しにくい耐摩耗性の効果もあります。塗料の特徴から錆びやすい箇所に利用されることが多いです。塗膜については硬いため鉄部の下塗り材やパテとして使用されることも多いのがエポキシ樹脂塗料の特徴です。続きを読む