【価格と耐久性で選ぶ】外壁塗装塗料の活用術と選び方のコツ

INDEX目次

SHARE X facebook

外壁塗装を検討している方も多いのではないでしょうか。

外壁塗装にはさまざまな塗料がありますが、アクリル塗料やウレタン塗料など、塗料の種類ごとに特徴があります。
効果的な塗料選びのポイントは何でしょうか。また、塗料の価格には幅がありますが、その理由は何でしょうか。
塗料代以外にも、塗装にはいくつかの費用がかかります。

この記事では、外壁塗装の塗料の種類と特徴、価格の要因、塗料選びのポイントといった基本的な情報を解説します。
さらに、塗料メーカーの詳細な比較や塗装事例もご紹介します。外壁塗装を検討中の方に参考にしていただければ幸いです。

 

 

01 外壁塗装の塗料の種類と特性

1-1. アクリル塗料とは:特性と適用場面

アクリル塗料は水性で安全性が高く、汚れに強い耐候性能を持つ塗料です。外壁の汚れや日焼けによる退色を防ぎ、美観を保つことができます。また乾燥が早く臭いが少ないため、施工後すぐに生活できる利点があります。コストパフォーマンスに優れているため、住宅用の外壁塗装に最も多く使われています。

1-2. ウレタン、シリコン、フッ素、無機等の塗料特性

ウレタン塗料は耐候性や耐水性に優れ、シリコン塗料は撥水性や遮熱性に優れています。フッ素塗料は撥水性や汚れにくさが特徴的で、無機塗料は耐火性や遮熱性に優れています。塗料の選び方は、建物の用途や部位、使用環境を考慮する必要があります。コストと耐久性を比較検討し、適切な塗料を選ぶことが大切です。

1-3. 塗料選びのポイント:特性に注目する

外壁塗装で使う塗料を選ぶ際には、その塗料の特性に注目することが重要です。例えば、日当たりの良い外壁を長期間保護したい場合は、耐候性と耐久性に優れたフッ素樹脂塗料が適しています。一方、遮熱性を高めたい場合には、断熱効果の高いシリコン樹脂塗料を選ぶとよいでしょう。コストパフォーマンスを重視するならアクリルエマルジョン塗料、デザイン性を重視するなら多彩な色が特徴のウレタン樹脂塗料といった具合です。

 

 

02 塗料の価格とその要因

2-1. 各種塗料の価格帯とその決定要因

外壁塗装で使用する塗料には、アクリル、ウレタン、シリコンなど様々な種類があります。価格帯は1リットル当たり1,000円から3,000円程度で、耐久年数や塗装面積などによって金額が異なります。例えばアクリル塗料は比較的安価で扱いやすい一方、ウレタン塗料は耐久性に優れ高価です。塗料選びでは建物の用途や部位、予算などを考慮する必要があります。

2-2. 塗料値上げの背景とそれが顧客に与える影響

塗料メーカーは原料高騰の影響を受けているため、塗料の値上げを実施しています。例えば大手メーカーA社の主力塗料は、2022年4月に15%値上げされました。この値上げ分は工事代金に転嫁されるため、お客様の負担が増えています。ただし工事内容や施工方法を見直すことで、コストを抑えることも可能です。

2-3. 塗装工事における塗料代以外の費用詳細

塗装工事における塗料代以外の費用としては、足場代や養生シート代などの資材費、塗装作業員の人件費などが主なものです。これらは建物の形状や階数によって金額が大きく異なります。例えば4階建てマンションの1棟全面塗装の場合、足場代が30~50万円程度、人件費が20~30万円程度となる場合が多いです。

 

 

03 効果的な塗料選び

3-1. 塗料メーカーの詳細な比較と評価

塗料メーカーごとに、アクリルやウレタンなどの塗料の種類と品質に違いがあります。塗料選びで大切なのは、目的に合った機能を持つかどうかです。価格だけでなく、耐久年数や施工性、仕上がりなど、総合的に判断することをおすすめします。

3-2. 塗料の量の見積もり:どれくらい必要か

外壁塗装に必要な塗料の量は、塗装する壁の面積によって異なります。目安としては、1㎥当たり0.3~0.5リットルが必要です。例えば一般的な戸建て住宅の外壁面積が100㎥の場合、30~50リットルの塗料が必要になります。塗料の種類や塗装方法によっても量は変わってきますので、事前に専門業者に相談することをおすすめします。